岐阜県博物館

収蔵資料データベース
  • ホーム | フォントサイズ
  • 公式X
  • 公式facebook
  • 公式Instagram
インフォメーション
ウェブニュース

マイミュージアムギャラリー「昔のあかりコレクション」 (1月14日(土)~2月5日(日))《終了しました》

 マイミュージアムギャラリーでは、関市在住の 渡邊 剛(わたなべ つよし)さんによる第7回展示「昔のあかりコレクション ~あかりを生み出す道具たち~」を開催中です。

 渡邊さんは、灯火具(とうかぐ)に関する収集を幅広く行っています。今回は所有する300点以上のコレクションの中から、江戸時代から昭和初期にかけて製造・使用された様々な行灯(あんどん)や提灯(ちょうちん)をはじめ、火打金(ひうちがね)や灯火の広告チラシとして作られた引札(ひきふだ)など150点余を展示します。焚き火のあかりから電気のあかりまで、灯火具の歩みを学ぶことができる展示となっています。

 また、あかりの実演を以下のとおり実施します。
1 開催日  平成29年1月14日(土)、15日(日)、28日(土)、29日(日)、2月4日(土)、5日(日)
2 時 間  10:30~11:00  14:30~15:00
        上記の時間以外の11:30~12:00も実施します! 3 会 場  岐阜県博物館 本館3階 ピロティ 
        ※集合場所は、マイ・ミュージアム棟2階 マイミュージアムギャラリー内
4 内 容  ○渡邊氏による「昔のあかりコレクション」の展示解説
       ○火打金と火打石を使った「切り火」*1の実演
       ○ひょうそく*2に火をともす実演
       ○和ろうそくに火を灯し小田原提灯(おだわらちょうちん)などの明るさ体験
5 その他  事前予約不要、当日参加可
       *1 切り火・・・火打金や火打石で火花を起こすこと。
       *2 ひょうそく・・・植物油を入れ、灯芯をひたして灯りをともす椀型の陶器のこと。
 この機会にぜひご観覧ください。2月5日(日)まで開催中です。
(マイミュージアムギャラリーのみの観覧は無料)

 

 

 

 

 

会場全景                     焚き木のあかり・油のあかり(灯台・ひょうそく)

 

 

 

 

 

行灯(あんどん)               燭台・手燭・雪洞(ぼんぼり)

 

 

 

 

 

提灯(ちょうちん)                石油のあかり(石油ランプ・カンテラ)

 

 

 

 

 

火打道具(ひうちどうぐ)           引札(ひきふだ)

  • HOME
  • >
  • マイミュージアムギャラリー「昔のあかりコレクション」 (1月14日(土)~2月5日(日))《終了しました》

ページトップへ