
- このイベントは終了しました。
学芸員と訪ねる羽島の円空仏(中観音堂・長間薬師寺)

特別展「東海地方の円空仏 ~その造形と足跡をたどる~」に関連し、中観音堂(羽島円空資料館)、長間薬師寺で拝観会を行います。現地で実際に拝観し、円空と円空仏について理解を深めます。当館学芸員による解説を実物の前で聞くことができます。
日時 | 2016年10月15日(土)PM 1:30〜PM 3:45 |
---|---|
講師 | 守屋 靖裕(当館学芸員) |
定員・条件 | 20名(先着順) |
会場・住所 | 中観音堂(羽島円空資料館)集合、長間薬師寺(ながまやくしじ)解散 |
費用・参加費 | 中観音堂(高校生以上300円、中学生以下無料)、長間薬師寺志納 |
主催 | 岐阜県博物館 |
内容 | 1.中観音堂(羽島円空資料館)前集合。 2.拝観についての参加者へのお願い(諸注意) 3.資料館・中観音堂拝観(現地解説付き) 4.徒歩15分 5.長間薬師寺拝観(現地解説付き) 6.自由解散 |
申込みについて |
申込開始 2016/08/16(火)~申込終了 2016/09/13(火) 電話又は岐阜県博物館ホームページの申込みフォームからお申込みください。(定員になり次第締め切ります。) |
備考 | ◆連絡の取れる電話番号をお伝えください。 |
持ち物・服装 | 昼食、携帯電話 |