
- このイベントは終了しました。
博物館学芸講座 特別企画「関ヶ原合戦から大坂の陣へ」

関ヶ原合戦で徳川家康を中心とした東軍が勝利を収めた後も、大坂城を中心とした豊臣氏との緊張関係は、その滅亡まで15年にわたり継続しました。今回は長年大阪城天守閣で調査研究にあたる北川氏がそのポイントを紐解きます。
日時 | 2017年6月24日(土)PM 1:30〜PM 3:00 |
---|---|
講師 | 北川 央(きたがわ ひろし)・大阪城天守閣 館長 |
定員・条件 | 120名(先着順、中学生以上) |
会場・住所 | 岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989) |
費用・参加費 | 無料 |
主催 | 岐阜県博物館 |
内容 | 1.あいさつ 2.講演 3.質疑応答 |
申込みについて |
申込開始 2017/04/25(火)~申込終了 2017/05/03(水) 電話又は岐阜県博物館ホームページの申込みフォームからお申込みください。(定員になり次第締め切ります。) |
備考 | ◆当日は、開始1時間前より受付をいたします。事前申込された方は開始時間までに入場してください。 ◆当日開始時間に遅れる場合には必ずご連絡をお願いします(電話0575-28-3111)。 ◆連絡なく開始時間までに入場されない場合、予約取消となりますのでご承知おきください。 |