
- このイベントは終了しました。
特別展講演会「地質図からわかる日本の地質~足下の数億年の歴史が私たちの生活を支える~」

過去から続く大地の変動の末、現在の姿となった大地。この大地の姿を表す「地質図」とは何か、その地質図から分かる日本の大地の姿とその成り立ち、また、私たちの生活と大地の関わりについて、地質図を監修する立場である地質調査総合センターの研究者が語ります。
日時 | 2017年7月15日(土)PM 1:30〜PM 3:00 |
---|---|
講師 | 斎藤 眞(さいとう まこと)・国立研究開発法人産業技術総合研究所地質調査総合センター研究戦略部 イノベーションコーディネーター |
定員・条件 | 120名(先着順、中学生以上) |
会場・住所 | 岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989) |
費用・参加費 | 無料 |
主催 | 岐阜県博物館 |
内容 | 1.あいさつ 2.講演 3.質疑応答 |
申込みについて |
申込開始 2017/05/16(火)~申込終了 2017/07/13(木) 電話又は岐阜県博物館ホームページの申込みフォームからお申込みください。(定員になり次第締め切ります。) |
備考 | ◆当日は、開始1時間前より受付をいたします。事前申込された方は開始時間までに入場してください。 ◆当日開始時間に遅れる場合には必ずご連絡をお願いします(電話0575-28-3111)。 ◆連絡なく開始時間までに入場されない場合、予約取消となりますのでご承知おきください。 |