ぎふけんぱくでは不定期で体験や講座をやっているよ!
気になるイベントをチェックして参加しよう!!
下のバナーをクリックすると、それぞれの項目に飛びます!
わくわく体験では、化石レプリカづくりや化石とり出し体験、ものづくり体験など大人から子どもまでたのしめる活動が体験できます!
▷わくわく体験チラシ ダウンロードはこちらから
▷開催日はこちらをチェック!
○化石とり出し体験(体験時間20分程度、300~700円)
石こうの中から本物の化石を取り出そう!!
取り出した化石はもちかえれるよ!
○化石レプリカづくり(体験時間20分程度、100~200円)
本物の化石からとった型で、化石レプリカを作ろう!
作ったレプリカはもちかえって、家で好きな色にぬれるよ!
(3~4日おいて完全にかわかしたら色がぬれます。)
![]() |
特別展『出かけよう!0→3,000mの旅-植物が彩る物語-』にちなんで、ものづくり体験ではどんぐりフォトフレーム作り(200円)を体験していただけます! 今年の秋の思い出を彩るフォトフレームを作ってみてくださいね! |
開催要項
定員・条件 | 30分ごとに8組各2名まで、計4回(13:00~、13:30~、14:00~、14:30~)の入れ替え制 |
---|---|
会場・住所 | 岐阜県博物館3階 研修室(関市小屋名1989) |
申込みについて | 当日受付 12:45から受付を開始、材料購入権配布(混雑時は事前に整理券を配布いたします) |
その他 | ・本館3階講堂前で受付後、配付の材料引換券を持って、ミュージアムショップで材料費をお支払いの上、時間までに会場においでください。 ・定員に達しましたら受付を終了します。ご希望通りの時間帯に参加いただけないことがありますので、あらかじめご了承ください。 ※当日受付で事前予約はありません。 ※コロナウイルス感染拡大の状況次第では、本イベントを急遽中止とさせていただく場合があります。 |
○令和5年度わくわく体験開催予定
令和5年8月 | 11日(金・祝)・27日(日) |
9月 | 10日(日)・24(日) |
10月 | 8日(日)・29日(日) |
11月 | 12日(日) |
12月 | 10日(日) |
令和6年1月 | 8日(月・祝)・28日(日) |
2月 | 11日(日・祝)・25日(日) |
3月 | 10日(日) |
けんぱく教室では、博物館の展示や企画にちなんだワークショップを開催しています!
年齢制限や予約が必要なものもあるので、前もってチェックしておこう!!