 
	
- このイベントは終了しました。
けんぱく教室「キビタキのさえずりを聞こう」
 
百年公園にはキビタキ、サンショウクイ、サンコウチョウなどの夏鳥がやってきます。本講座では、学芸員の説明を聞きながら、キビタキなどの夏鳥のさえずりを楽しみ、ふるさとの自然に親しみます。
※雨天中止
※事前申込みは、開催日の1か月前から受付を開始します。【申込み受付開始|5/1(木)AM8:30】
| 日時 | 6月 1日(日)AM 10:00〜PM 12:00 | 
|---|---|
| 講師 | 当館学芸員 | 
| 定員・条件 | 20名(先着順、小学4年生以上) | 
| 会場・住所 | 岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)及び百年公園 | 
| 費用・参加費 | 入館料(一般340円、大学生110円、高校生以下無料) | 
| 主催 | 岐阜県博物館 | 
| 内容 | ・館内で剥製を見学しながら、さまざまな夏鳥について学習。 ・百年公園内で夏鳥の観察。 ・百年公園北口で解散。 | 
| 申込みについて | 申込開始 2025/05/01(木)~申込終了 2025/05/22(木) 申込みフォームまたは電話からお申込みください。(定員になり次第締め切ります。) | 
| 備考 | ◆当館は百年公園内にあり、駐車場から博物館入口までは300m程離れております。 時間に余裕をもってお出かけください。 | 
| 持ち物・服装 | 双眼鏡、筆記用具、雨具、タオル、水筒、野山を歩ける服装(長袖、長ズボン、帽子)、カメラ | 





 

