岐阜県博物館

収蔵資料データベース
  • ホーム | フォントサイズ
  • 公式X
  • 公式facebook
  • 公式Instagram
催し物案内
催し物案内
イベントを読み込み中

過去のイベント › けんぱく教室

イベントリストナビゲーション

2025年 5月

けんぱく教室「葉脈標本でしおりを作ろう」
5月 5日(月)AM 10:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:当館職員
出張けんぱく教室「水生生物レジンアクセサリーづくり」@モレラ岐阜
5月 6日(火)AM 10:00PM 3:30
場所:モレラ岐阜(岐阜県本巣市三橋1100)1F ホワイトプラザ
講師:当館職員
けんぱく教室「春の植物観察 植物の生活の工夫を知ろう」
5月 10日(土)AM 10:00PM 12:00
場所: 岐阜県百年公園内(関市小屋名1989)
※百年公園スロープカー(らくらく号)前に集合
講師:当館学芸員
わくわく体験
5月 11日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館本館3階 研修室(関市小屋名1989)
講師:当館職員
けんぱく教室
「古文書読解講座 土岐藤兵衛家文書を読む」

5月 17日(土)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:当館学芸員
けんぱく教室「春の草花でモビールをつくろう」
5月 18日(日)PM 1:30PM 3:00
場所: 岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)

講師:当館解説員
けんぱく教室
「スプリングフェスティバル 化石レプリカづくり」

5月 24日(土)AM 10:00PM 3:00
場所:岐阜県百年公園(スプリングフェスティバル会場)
講師:当館職員
けんぱく教室
「スプリングフェスティバル 化石レプリカづくり」

5月 25日(日)AM 10:00PM 3:00
場所:岐阜県百年公園(スプリングフェスティバル会場)
講師:当館職員

2025年 6月

けんぱく教室「キビタキのさえずりを聞こう」
6月 1日(日)AM 10:00PM 12:00
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)及び百年公園
講師:当館学芸員
わくわく体験
6月 15日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館本館3階 研修室(関市小屋名1989)
講師:当館職員
わくわく体験
6月 29日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館本館3階 研修室(関市小屋名1989)
講師:当館職員

2025年 7月

わくわく体験
7月 13日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館本館3階 研修室(関市小屋名1989)
講師:当館職員
出張けんぱく教室「卵殻スノードームづくり」@イオンモール各務原インター
7月 21日(月)AM 9:30PM 3:30
場所:イオンモール各務原インター (岐阜県各務原市那加萱場町3-8)3F プティマイン前
講師:当館職員
【中止】けんぱく教室「ニワトリの卵殻標本をつくってみよう」
7月 26日(土)PM 1:30PM 3:30
場所:岐阜県博物館 講堂及び研修室(関市小屋名1989)
講師:当館学芸員
【中止】わくわく体験
7月 27日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館本館3階 研修室(関市小屋名1989)
講師:当館職員
  • HOME
  • >
  • 過去のイベント

ページトップへ