岐阜県博物館

収蔵資料データベース
  • ホーム | フォントサイズ
  • 公式X
  • 公式facebook
  • 公式Instagram
催し物案内
催し物案内
イベントを読み込み中

過去のイベント

イベントリストナビゲーション

2024年 1月

けんぱく教室「ちょっと昔の正月遊び」
2024年1月7日(日)AM 11:00PM 2:00
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:人文係・サポーター
わくわく体験
2024年1月8日(月)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館3階 研修室(関市小屋名1989)
講師:当館職員
博物館学芸講座
「加藤貞泰と家臣団 美濃から伊予大洲へ」

2024年1月14日(日)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:東 昇(ひがし のぼる)京都府立大学文学部歴史学科 教授
岐阜県博物館協会もの部会・デジタルアーカイブ研修
「図書館に学ぶ資料のデジタル化とデジタルアーカイブ」

2024年1月17日(水)PM 1:30PM 4:00
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:岡本 常将(おかもと つねまさ)・国立国会図書館関西館 電子図書館課 他
三重県総合博物館交流企画
講演会「日本のタナゴ亜科魚類の生態と進化」

2024年1月21日(日)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:北村 淳一(きたむら じゅんいち)三重県総合博物館 学芸員
岐阜県博物館協会
県民文化講演会「岐阜の山城 その魅力を探る」

2024年1月27日(土)PM 2:00PM 3:30
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
わくわく体験
2024年1月28日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館3階 研修室(関市小屋名1989)
講師:当館職員

2024年 2月

けんぱく教室「手羽先で骨格標本づくり」
2024年2月3日(土)AM 10:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:当館学芸員
  • HOME
  • >
  • 過去のイベント

ページトップへ