岐阜県博物館

収蔵資料データベース
  • ホーム | フォントサイズ
  • 公式X
  • 公式facebook
  • 公式Instagram
催し物案内
催し物案内
イベントを読み込み中

過去のイベント

イベントリストナビゲーション

2023年 10月

博物館学芸講座「関市の文化財」
2023年10月22日(日)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:森島一貴(もりしまかずき)関市文化財保護センター職員
わくわく体験
2023年10月29日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館3階 研修室(関市小屋名1989)
講師:当館職員

2023年 11月

博物館学芸講座「きのこの不思議」
2023年11月5日(日)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:吹春 俊光(ふきはる としみつ)千葉県立中央博物館 上席研究員
けんぱく教室
「古文書読解講座2 平岩親吉の古文書を読む」

2023年11月11日(土)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:当館学芸員
わくわく体験
2023年11月12日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館3階 研修室(関市小屋名1989)
講師:当館職員
けんぱく教室「身近な植物を束ねてスワッグをつくろう」
2023年11月18日(土)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:当館解説員
博物館学芸講座「中世の木曽川と美濃路」
2023年11月19日(日)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:榎原 雅治 (えばら まさはる)元東京大学史料編纂所所長
三重県総合博物館交流企画
講演会「恐竜学で解き明かす鳥類の進化史」

2023年11月19日(日)PM 1:30PM 3:00
場所:三重県総合博物館3階 レクチャールーム(津市一身田上津部田3060)
講師:髙津 翔平(こうづ しょうへい) 岐阜県博物館学芸員
けんぱく教室「恐竜を造ろう」
2023年11月23日(木)AM 10:00PM 12:00
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:徳川 広和(とくがわ ひろかず)・恐竜・古生物復元模型作家/パレオアーティスト
けんぱく教室「恐竜を組み立てよう」
2023年11月23日(木)PM 1:30PM 3:30
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:徳川 広和(とくがわ ひろかず)・恐竜・古生物復元模型作家/パレオアーティスト
  • HOME
  • >
  • 過去のイベント

ページトップへ