岐阜県博物館

収蔵資料データベース
  • ホーム | フォントサイズ
  • 公式X
  • 公式facebook
  • 公式Instagram
催し物案内
催し物案内
イベントを読み込み中

過去のイベント

イベントリストナビゲーション

2021年 1月

けんぱく教室「恐竜を組み立てよう」
2021年1月11日(月)PM 1:30PM 3:30
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:徳川 広和(とくがわ ひろかず)・恐竜・古生物復元造形作家
博物館学芸講座「地震後の食・トイレ・住まいを備える」
2021年1月17日(日)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:村岡 治道(むらおか はるみち)・岐阜大学地域減災研究センター 特任准教授
(1月13日更新)!!中止!!けんぱく教室「恐竜を描こうー頭骨トレーシングー」午前の部
2021年1月23日(土)AM 10:00PM 12:00
場所:岐阜県博物館 本館3階講堂(関市小屋名1989)
講師:小田 隆(おだ たかし)・京都精華大学 教授
(1月13日更新)!!中止!!けんぱく教室「恐竜を描こうー頭骨トレーシングー」午後の部
2021年1月23日(土)PM 1:30PM 3:30
場所:岐阜県博物館 本館3階講堂(関市小屋名1989)
講師:小田 隆(おだ たかし)・京都精華大学 教授
わくわく体験
2021年1月24日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館3階 講堂(関市小屋名1989)
講師:当館職員
けんぱく教室「恐竜パズルをつくろう」
2021年1月30日(土)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:長田麻友子・当館解説員

2021年 2月

博物館学芸講座「恐竜タマゴのナゾを追え!」
2021年2月13日(土)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:田中 康平(たなか こうへい)・筑波大学 助教
わくわく体験
2021年2月14日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館3階 講堂(関市小屋名1989)
講師:当館職員
特別企画展関連講演会「入門:最新恐竜学!」
2021年2月20日(土)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:真鍋 真(まなべ まこと)・国立科学博物館
  • HOME
  • >
  • 過去のイベント

ページトップへ