岐阜県博物館

収蔵資料データベース
  • ホーム | フォントサイズ
  • 公式X
  • 公式facebook
  • 公式Instagram
催し物案内
催し物案内
イベントを読み込み中

過去のイベント

イベントリストナビゲーション

2019年 11月

小笠原流弓の演示
2019年11月3日(日)PM 1:30PM 2:30
場所:岐阜県博物館ピロティ(関市小屋名1989)

講師:兼松 邦夫(かねまつ くにお)(小笠原流教場(きょうじょう)岐阜同門会 会長)
甲冑試着体験 午前の部
2019年11月10日(日)AM 10:00PM 12:00
場所:岐阜県博物館本館3階 マイミュージアムギャラリー前(関市小屋名1989)

講師:関市甲冑製作同好会・美濃国関孫六隊
わくわく体験
2019年11月10日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館 研修室(関市小屋名1989)
講師:当館職員
甲冑試着体験 午後の部
2019年11月10日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館本館3階 マイミュージアムギャラリー前(関市小屋名1989)

講師:関市甲冑製作同好会・美濃国関孫六隊
けんぱく教室「和紙のオリジナル年賀はがきを作ろう ー和紙のすばらしさ・秘密に迫る!-」
2019年11月17日(日)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:加藤 章(カトウ アキラ)・当館解説員
マイミュージアムギャラリー関連講演会「大嶋雲八の生涯と活躍」
2019年11月17日(日)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:後藤 正敏(ゴトウ マサトシ)・大嶋雲八研究会 主宰/大嶋 樹美江(オオシマ キミエ)・音楽家
甲冑試着体験 午前の部
2019年11月23日(土)AM 10:00PM 12:00
場所:岐阜県博物館本館3階 マイミュージアムギャラリー前(関市小屋名1989)

講師:関市甲冑製作同好会・美濃国関孫六隊
甲冑試着体験 午後の部
2019年11月23日(土)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館本館3階 マイミュージアムギャラリー前(関市小屋名1989)

講師:関市甲冑製作同好会・美濃国関孫六隊
博物館学芸講座特別企画「白山信仰のひろがりと造形文化 ―美濃・飛騨そして越中―」
2019年11月23日(土)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:杉﨑 貴英(スギサキ タカヒデ)・帝塚山大学 准教授
わくわく体験
2019年11月24日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館 研修室(関市小屋名1989)
講師:当館職員
企画展「岐阜の城館探訪」ギャラリートーク
2019年11月24日(日)PM 1:30PM 2:00
場所:岐阜県博物館 企画展示室(関市小屋名1989)
けんぱく教室「徳山のくらし体験 地獄うどんを食べよう」
2019年11月30日(土)PM 12:00PM 1:00
場所:百年公園内 古民家
講師:宮川 澄雄(ミヤカワ スミオ)・岐阜県博物館サポーター

2019年 12月

甲冑試着体験 午前の部
2019年12月1日(日)AM 10:00PM 12:00
場所:岐阜県博物館本館3階 マイミュージアムギャラリー前(関市小屋名1989)

講師:関市甲冑製作同好会・美濃国関孫六隊
甲冑試着体験 午後の部
2019年12月1日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館本館3階 マイミュージアムギャラリー前(関市小屋名1989)

講師:関市甲冑製作同好会・美濃国関孫六隊
  • HOME
  • >
  • 過去のイベント

ページトップへ