岐阜県博物館

収蔵資料データベース
  • ホーム | フォントサイズ
  • 公式X
  • 公式facebook
  • 公式Instagram
展覧会情報
特別企画展

【臨時休館中】博物館・岐阜大学連携特別企画展
「鳥の卵のひみつ―Bird Eggs―」

開催中 2025/07/12(土)~ 2025/09/21(日)

⚠臨時休館のため休止しています⚠

 鳥の卵は美しい。完璧な形、表面の多様な色や模様は、古くから、多くの人々を魅了してきました。18世紀のヨーロッパでは、卵殻のコレクションが豪華な応接間を彩る装飾品として欠かせないものでした。19世紀から20世紀のはじめ、博物学的な趣味として、卵殻の標本収集が流行しましたが、鳥類の繁殖への影響が大きいため、現在は、ほとんどの国で、鳥の卵を採集することが禁じられています。
 この特別企画展は、岐阜県博物館と岐阜大学が連携して開催するもので、貴重な鳥卵コレクションを紹介することで、さまざまな鳥の卵の形や模様を楽しむとともに、鳥類の保全活動に関心を持つ機会とします。

展覧会名 鳥の卵のひみつ―Bird Eggs―
開催期間 2025年7月12日(土)~9月21日(日)
観覧料 一般340(280)円 大学生110(50)円 高校生以下無料 ※( )内は20名以上の団体
ダウンロード チラシ おもてJPG うらJPG 展示品リスト 図録正誤表
関連リンク 記者発表資料岐阜県庁ホームページ 岐阜大学HP
図録通販申し込みフォーム

図録の通販お申し込みは、こちらから

関連イベント

【中止】けんぱく教室「ニワトリの卵殻標本をつくってみよう」
8月 17日(日)PM 1:30PM 3:30
カテゴリー: , , , ,
場所:岐阜県博物館 講堂及び研修室(関市小屋名1989)
講師:当館学芸員
【中止】三重県総合博物館交流企画講演会
「体験から学びを得る―鳥をみて・きいて・ふれて―」

8月 31日(日)PM 1:30PM 3:00
カテゴリー: , , ,
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:稲垣 玲弥(イナガキ レイヤ) 三重県総合博物館学芸員
【中止】学芸講座「ペンギンの世界―過去・現在・未来―」
9月 14日(日)PM 1:30PM 3:00
カテゴリー: , ,
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:安達那央子(アダチ ナオコ)アドベンチャーワールド ペンギン繁殖プロジェクトリーダー
  • HOME
  • >
  • 【臨時休館中】博物館・岐阜大学連携特別企画展
    「鳥の卵のひみつ―Bird Eggs―」

ページトップへ