
- このイベントは終了しました。
音で味わう能 ~能楽師による演奏とトーク~
カテゴリー: マイミュージアムギャラリー関連催し物, 大人向け催し物

マイミュージアムギャラリー展示「故玩館移動展 美術工芸品で味わう能文化」に関連した催し物です。海外公演も数多い若手実力派能楽師、後藤嘉津幸(ごとう かつゆき)さん(小鼓)、竹市学(たけいち まなぶ)さん(笛)をお招きし、音から能を味わいます。
日時 | 2016年5月1日(日)PM 1:00〜PM 2:00 |
---|---|
講師 | 後藤 嘉津幸(幸清流小鼓方(こうせいりゅうこつづみかた))・竹市 学(藤田流笛方(ふじたりゅうふえかた)) |
定員・条件 | 120名(先着順) |
会場・住所 | 岐阜県博物館 ハイビジョンホール(関市小屋名1989) |
費用・参加費 | 無料(ただし、博物館本館の展示を観覧される場合には、所定の入館料(一般330円、大学生110円、高校生以下無料)が必要です。) |
主催 | 岐阜県博物館 |
内容 | 1.能音楽について 2.能囃子の演奏 |
申込みについて |
申込開始 2016/04/01(金)~申込終了 2016/04/29(金) 電話又は岐阜県博物館ホームページの申込みフォームからお申込みください。(定員になり次第締め切ります。) |
備考 | ◆事前申込された方は開始時間までに入場してください。 ◆当日開始時間に遅れる場合には必ずご連絡をお願いします(電話0575-28-3111)。 ◆連絡なく開始時間までに入場されない場合、予約取消となりますのでご承知おきください。 ◆当館は百年公園内にあり、駐車場から博物館入口までは300m程離れております。 時間に余裕をもってお出かけください。 |