岐阜県博物館

収蔵資料データベース
  • ホーム | フォントサイズ
  • 公式X
  • 公式facebook
  • 公式Instagram
催し物案内
催し物案内
イベントを読み込み中

過去のイベント

イベントリストナビゲーション

2022年 5月

サテライト展示(関市・マーゴ) 出張!!「蔵出し!骨のあるやつ」
2022年5月18日(水)AM 10:002022年5月30日(月)PM 9:00
場所:マーゴ インフォメーション&ファインフォート裏(旧インフォメーション)
わくわく体験
2022年5月22日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館3階 講堂(関市小屋名1989)
講師:当館職員
博物館学芸講座「キリンの首はなぜ長い? 解剖からわかるキリンの進化」
2022年5月29日(日)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:郡司 芽久(ぐんじ めぐ)・東洋大学生命科学部 助教

2022年 6月

博物館学芸講座「きのこの魅力」
2022年6月4日(土)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:津田 格(つだ かく)・岐阜県森林文化アカデミー 教授
けんぱく教室「どうぶつたんけんたい」
2022年6月5日(日)PM 2:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館 講堂(関市小屋名1989)
講師:坪井宏美(つぼい ひろみ)・当館解説員
博物館学芸講座(中継講演)「小惑星探査機はやぶさ2の冒険: 世界初の挑戦とその成果」
2022年6月11日(土)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:津田雄一(つだゆういち)・国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 はやぶさ2プロジェクトマネージャ
わくわく体験
2022年6月12日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館3階 講堂(関市小屋名1989)
講師:当館職員
出張けんぱく教室(カラフルタウン岐阜)「空とぶ、恐竜!?ずぼんぼ 」
2022年6月18日(土)AM 10:00PM 3:00
場所:カラフルタウン岐阜 1F グルメタウンコート
講師:当館職員
博物館学芸講座「古文書に見える動物たち:ライチョウ・ウナギ・ゾウ・トラ」
2022年6月19日(日)PM 1:30PM 3:00
場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989)
講師:中尾喜代美(なかお きよみ)・岐阜大学地域科学部地域資料・情報センター 元職員
わくわく体験
2022年6月26日(日)PM 1:00PM 3:00
場所:岐阜県博物館3階 講堂(関市小屋名1989)
講師:当館職員
  • HOME
  • >
  • 過去のイベント

ページトップへ