岐阜県博物館

収蔵資料データベース
  • ホーム | フォントサイズ
  • 公式twitter

 


をつかってりょうをするひと鵜匠うしょうといいます。
長良川ながらがわ鵜匠うしょうおやから代々世襲だいだいせしゅうによって技術ぎじゅついでいます。
現在げんざい長良川鵜飼ながらがわうかいに6にん小瀬鵜飼おぜうかいに3にん鵜匠うしょうがいて、全員ぜんいん宮内庁式部職くないちょうしきぶしょくです。

また、鵜舟うぶねには鵜匠うしょうのほかに操縦そうじゅうのための船頭せんどうが2ふねのとも(船尾せんび)にのる「ともり」と、なかにのる中乗なかのり」ります。

 


このページの上にもどる

前のページにもどる

  • HOME
  • >
  • 鵜飼のはなし-鵜匠について

ページトップへ